環境に優しく、将来にわたり土地を有効活用できる工法に出会いました
サキタ技研株式会社( 電気工事・電気通信工事業 、地盤改良工事業 )

環境に優しく、将来にわたり土地を有効活用できる工法に出会いました
  • それまでの事業での課題・お悩みみごと等どんなことがありましたか
    それまでの事業での課題・お悩みみごと等どんなことがありましたか
    当社は、電気工事業の中でも、電柱を建てる「建柱工事」や、電線を張る「架線工事」を事業の中心とした、外線工事・電気土木工事を得意としてまいりました。

    電気工事の大きな現場がひと段落つきそうな時期に、将来を見据えた新規事業を考えようと思い始めました。
  • エコジオ工法施工代理店事業に取り組んだきっかけをお聞かせいただけますか
    エコジオ工法施工代理店事業に取り組んだきっかけをお聞かせいただけますか
    私の自宅を建てた時に、柱状改良工法を採用しました。

    その時、環境に優しくて、将来にわたって土地を有効活用できるような工法はないのか、とても気になりました。

    知り合いから、将来、杭を引き抜かなくても良くて、また、六価クロムの問題もない砕石だけでの工法があることを教えて貰い、地盤改良工事に興味を持ち、勉強し始めた事がきっかけです。
  • 数多くある工法の中でエコジオ工法施工代理店を選んだ最大の理由は何ですか
    数多くある工法の中でエコジオ工法施工代理店を選んだ最大の理由は何ですか
    地盤改良が必要な軟弱地盤は、そのまま掘るだけでは掘削孔が崩壊すると、本業の建柱工事で経験していました。

    エコジオ工法の施工現場を見て、掘削孔を崩壊させないためのケーシングを使っており、また、残土が出てこない現場を見て、衝撃を受けました!

    エコジオ工法なら、お客様に自信を持って勧められて、自分たちの技術を活かせる事業だと思えました!
  • 加盟するまでに何か躊躇することはありましたか
    加盟するまでに何か躊躇することはありましたか
    地盤改良工事は初めてだったので、設計などの技術面が不安でした。

    加盟時に、設計や施工の研修があり、その後も本部のサポートがあったので、不安はなくなりました。
    最初は地盤が分からずに苦労することもありましたが、自社で設計する事で、地盤の知識が増え、お客様にも自信を持ってご説明できるようになりました。
  • 弊社の提案等で良いと思った点を3つお答え下さい
    弊社の提案等で良いと思った点を3つお答え下さい
    1,加入後の各種研修や、その後もサポート体制がしっかりしていて、安心できました。

    2.お客様へのプレゼンツールもあり、自信を持って、地盤の説明や、エコジオ工法のご提案ができています(笑)

    3,お客様のご要望にあった地盤保証をつけられます!
  • 実際に事業に取り組んでみた感想・実績はいかがですか
    実際に事業に取り組んでみた感想・実績はいかがですか
    直ぐには安定した実績は生まれないと考えて、今でも 色々な事に取り組んでいます。

    例えば、継続的な新規営業はもちろん、工務店様や設計事務所様の皆さまへ、地盤に関するセミナーなど、ご要望にお応えしながら、開催しています。

    また、メルマガ配信もしており、一度お会いしただけの工務店様から、5年経ってから、お問い合わせを頂きました!

    継続することの大切さを、改めて、実感しました。
  • 今後、弊社・エコジオ工法に期待する事があればお聞かせいただいてもよろしいでしようか
    今後、弊社・エコジオ工法に期待する事があればお聞かせいただいてもよろしいでしようか
    エコジオ工法協会本部から、もっとSNSなどで情報発信をして、普及して欲しいです

    住宅以外でも提案できるようして、いま以上に、エコジオ工法を社会に役立てるようにして下さい!
取材協力

サキタ技研株式会社( 電気工事・電気通信工事業 、地盤改良工事業 )

【住所】
〒854-0126 長崎県諫早市松里町1008番1
【TEL】
0957-42-5766
【FAX】
0957-42-5777
【URL】
https://sakita-giken.jp/
施工見学会・事業説明会
ページの先頭